プロフィール
Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!
最新記事
31期のお礼 (06/16)
飲食店様への全国のコロナ支援 (04/24)
新しい春の楽しみ方 (03/21)
就職活動振り返り(入社2年目) (03/13)
公共の場でのエチケット (02/25)
最新コメント
safa:かけがえのない時間を大切に (04/21)
スタジオBe:かけがえのない時間を大切に (04/15)
safa:かけがえのない時間を大切に (04/15)
くーちゃん:春に先駆けて (02/17)
くまもと大好き★:DM出しました!! (03/29)
通りがかり?(骨折中):ランナーなし (12/24)
通りがかり?(骨折中):ご縁あって…… (12/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/05 (1)
2012/11 (6)
2012/10 (21)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/06 (7)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (6)
2011/02 (1)
2010/12 (4)
カテゴリ
未分類 (288)
プライベート (11)
カレンダー (2)
NOW (5)
社内 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
今年も一年ありがとうございました。
みなさんこんにちは、広報委員会の永田です。
クリスマスも終わり、今年も残すところあと6日ですね。
先日、近所の商店街に行きましたが、年の瀬に向けてとても慌ただしい状況の中、
お客さんと一緒になって、活気ある楽しいそうな雰囲気だったのが、とても印象的で、
魚屋さん大きな掛け声が私には心地よく、一つの風物詩のように心に響きます。
このブログも、「アイキャッチの目のつけどころ~社員版~」という、
ちょっと大げさなタイトルだったかもしれませんが、
せっかく見に来ていただいている方に、
少しでも楽しんでいただければ… 私たちのことを身近に感じていただければ…
という思いで、作成してきました。
広報委員会で、毎週1回アップしていこうと決めたものの、
なかなか定期的に実行できず、魅力が半減していた時期もありましたが
11月中旬からは、春野委員長の「必ず週1回アップする!」という決意のもと
チームメンバー交代で取り組んでいます。
今年一年、アイキャッチのホームページをご覧いただきありがとうございました。
リニューアルなどを繰り返し、少しでもお役にたてるホームページに成長していきます。
それでは、皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
スポンサーサイト
[2013/12/25 20:40]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
赤いジャムの話
みなさんこんにちは。広報委員の吉川です。
久しぶりに実家に帰ったときの話です。
母が手作りのジャムを食べさせてくれました。
色は真っ赤でイチゴジャムかな?
と思ったのですが、食べてみるとしそのような梅のような甘酸っぱい味がしました。
何なのか分からずに食べていると「これはね~ローゼルっていうんだよ。」といって真っ赤なパイナップルのような小さい実をみせてくれました。
どうやら、このローゼルを地元の名産にしようと農家さん同士集まって計画中なのだそうです。
パッケージづくりや営業活動などに奮闘している母は本当に楽しそうに仕事をしていました。
私にもアドバイスをもらいたいと言ってくれたので私なりにローゼルについて勉強して、普段は直接製品づくりに携わらない私も母のパッケージづくりを手伝う機会をもらいました。
わずかながら、商品を制作する側としての勉強が出来た気がします。
何度も母からダメ出しを受けて、なかなか母の想いを汲み取ることが出来ませんでしたが「モノづくりからコトづくりへ」の言葉の深さを身にしみて感じることができました。
[2013/12/19 23:23]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
美味しいお鍋の楽しみ方
みなさんこんにちは、広報委員会の井上です。
日々の寒さが増し、温かい食べ物がおいしい季節になりましたね。
忙しいときでも、栄養満点で手軽に温まるものといえば「お鍋」ではないでしょうか。
我が家でも食べ盛りの息子達がいるので、お鍋の回数が増えつつあります。
先日テレビでやっていた山形の「芋煮会」の様子を見て、どうしても食べたくなり、やってみました。
これが、なんとも今までにないおいしさ。
〆は「カレーうどん」で大好評でした。
最近スーパーでもあらゆるオリジナルの鍋つゆがズラリと並んでいます。
地方限定の食材「きりたんぽ」や「南部せんべい」が手に入りやすくなり、気軽に地方ならではの味が楽しめるようになってきました。
普段熊本にいながら、全国各地の食品スーパー様のチラシを制作しているわけですが、その地域の特色を出していくのはなかなか難しいです。
その土地ならではの味覚や風土を知り、今後の紙面づくりにも活かしていきたいと思っています。
いつもの味にマンネリを感じている方はご当地ならではの味と食材を試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに今度、我が家では岩手の「南部せんべい」を使ったお鍋と岩手の「まめぶ」に挑戦してみたいと思っています。
[2013/12/12 17:43]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
地元のスーパーに行ってきました!
みなさん、こんにちは。
広報委員の林です。
先日新聞のチラシを見て、安いということで
母におつかいを頼まれ、地元のスーパーに行ってきました。
大創業祭ということで、商品の値段もお値打ちでしたが
私の中では、イベントのほうが印象に残りました。
その日はまぐろの解体ショーがあり、自分もよく目にしますが
本当に売れるのだろうか?集客があるのだろうか?と思っていました。
実際、自分がエンドユーザー側に立ってみると、見てて面白いと思いましたし
試食もいただいて、もともと見学だけのつもりが買ってしまいました♪
反響もよく、私が帰るころにはほぼ売り切れ状態で、
イベントや試食の力はあなどれないと思いました。
また、母がチラシを見ていて「お米が少し安い!これは買いに行かなきゃ。」
とも言っていて、お米は毎日食べるものだし安いと集客の効果が少なからずあるのかな?
と聞いていて思いました。
今回お買物を通して、イベントや試食も大切だと思いました。
今後も、チラシを見て実際にスーパーへ足を運ぶということを
行っていこうと思います!
[2013/12/05 18:21]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©アイキャッチの目のつけどころ~社員版~ All Rights Reserved.