プロフィール
Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!
最新記事
31期のお礼 (06/16)
飲食店様への全国のコロナ支援 (04/24)
新しい春の楽しみ方 (03/21)
就職活動振り返り(入社2年目) (03/13)
公共の場でのエチケット (02/25)
最新コメント
safa:かけがえのない時間を大切に (04/21)
スタジオBe:かけがえのない時間を大切に (04/15)
safa:かけがえのない時間を大切に (04/15)
くーちゃん:春に先駆けて (02/17)
くまもと大好き★:DM出しました!! (03/29)
通りがかり?(骨折中):ランナーなし (12/24)
通りがかり?(骨折中):ご縁あって…… (12/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/05 (1)
2012/11 (6)
2012/10 (21)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/06 (7)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (6)
2011/02 (1)
2010/12 (4)
カテゴリ
未分類 (288)
プライベート (11)
カレンダー (2)
NOW (5)
社内 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
身の回りの整理は、頭の整理
みなさん、こんにちは。
広報委員の吉川です。
アイキャッチは3Sに、積極的に取り組んでいます。
そんなアイキャッチの一員として大変お恥ずかしい話なのですが
私のもっとも苦手なことは“整理”です。
“整理”が苦手ということは、整頓・清掃・・・つまり3Sが苦手なのですが
3Sの取り掛かりである“整理”を始めることからつまづいてしまいます。
整理の定義としては
「すぐ使うもの、すぐは使わないもの、使わないもの」に分けること。
しかし、私の場合「使わないもの」を「いつか使うもの」に置き換えてしまい
物が捨てられず、結果整理ができないといった具合です・・・
頭の中も同じで、人になにか伝えようとするときに
あれもこれも言わなきゃが先行してしまい
つまり何を言いたかったの?とよく言われてしまいます。
そんな自分を改善すべく、まずは職場の机周りの整理から!
そう思い、書類を整理しただけで、クリアファイルが5つほど空になりました。
取り出したいものがすぐに取り出せるし、
見た目も頭もすっきりと気分よく仕事に臨めそうです。
常に整理を心がける気持ちと、習慣化させることを目指していきます。
整理の次は、整頓!がんばります。
スポンサーサイト
[2014/02/20 15:39]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
もうすぐバレンタイン
みなさん、こんにちは。
広報委員の林です。
みなさん2月のイベントといえば・・・そう!バレンタイン!
バレンタインまで残りわずかですね。
自社でも女性のみなさんがお世話になった方へ感謝の気持ちをこめて
お菓子などを準備されています。そんな私も家に帰って準備をしています♪
みなさんに質問です!
バレンタインにチョコをあげる理由って知ってますか?
実は女性が男性にチョコを贈るのは日本独自の習慣です。
欧米ではカードや花束、お菓子などを贈ります。
チョコになったきっかけは東京都内のデパートでひらかれたバレンタインセールで
チョコレート業者が行ったキャンペーンが始まりだそうです。
ロマンチックではないですね(汗)
話はかわりまして、先日は材料を買いにお買物に行ってきました。
チョコ・ホットケーキミックス・玉子・牛乳・バターなどなど・・・
お買物に行く前はチラシを見て安いもののみ買いに行こうかなーとも
思っていましたが会社近くのお店でチョコが安かったのでそのお店で
全て揃えてしまいました(笑)(他はそこまで安くなかったのですが・・・)
そのお店ではチョコレート関連が全てまとめてあり、
とても欲しいものが見つけやすく、ラッピング関連まで同じブースでまとめてありました。
消費者側としては関連商品がまとめてあったほうが探す手間もはぶけて
良いのかもしれないなーと思いながら買い物をしていました。
私はスーパーチラシを作らせて頂いていますが、イベントなど連想させる紙面など
工夫していきたいと思います。
[2014/02/13 15:21]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
美味しいみかんの探し方
みなさん、こんにちわ。
広報委員の甲斐です。
突然ですが、我が家は果物が好きです。
今の季節でいうなら「みかん」
みかんを食べない日がない位大好きなのですが
みなさんは、どうやっておいしいみかんを探していらっしゃいますか?
我が家では,とある八百屋さんをごひいきにしています。
粒は小さいけど、20個以上入っていて300円以下。
しかも、甘くて薄皮も薄くておいしいです。
いろんなお店のみかんを食べてきましたが
この八百屋さんのみかんがダントツ1位です。
買っていて思うことが、やはり八百屋さんは「プロ」なのだということ。
自分達が目利きした良い商品
そして一番おいしいと思ってもらえる食べ頃の商品をお客様に提供している。
買う側は「あのお店の○○はおいしい」という情報がすり込まれ
その他の野菜もいいものが揃っているのではと足しげく通っています。
「良いものを手頃な値段で提供する」ということを生活の中で感じることができました。
[2014/02/06 18:28]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©アイキャッチの目のつけどころ~社員版~ All Rights Reserved.