プロフィール
Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!
最新記事
31期のお礼 (06/16)
飲食店様への全国のコロナ支援 (04/24)
新しい春の楽しみ方 (03/21)
就職活動振り返り(入社2年目) (03/13)
公共の場でのエチケット (02/25)
最新コメント
safa:かけがえのない時間を大切に (04/21)
スタジオBe:かけがえのない時間を大切に (04/15)
safa:かけがえのない時間を大切に (04/15)
くーちゃん:春に先駆けて (02/17)
くまもと大好き★:DM出しました!! (03/29)
通りがかり?(骨折中):ランナーなし (12/24)
通りがかり?(骨折中):ご縁あって…… (12/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/05 (1)
2012/11 (6)
2012/10 (21)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/06 (7)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (6)
2011/02 (1)
2010/12 (4)
カテゴリ
未分類 (288)
プライベート (11)
カレンダー (2)
NOW (5)
社内 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
新年の抱負
みなさんこんにちは
広報委員の筒です。
今年も早いもので年が明けてから、もうすぐ1ヶ月が過ぎようとしています。
昨年からの広報委員会の委員長としての半年間の活動を振り返ってみて、私の未熟な部分のせいで委員の皆さんに迷惑をかけてしまって申し訳ないな…と反省することが多かったように感じました。
今年は去年の反省も踏まえつつ、去年よりも更に充実した活動ができるよう委員の皆さんの協力を得ながら一致団結して委員会活動を進めていこうと思います。
個人的な目標としては、去年途中で挫折してしまった筋トレを再び始めるのと、英会話の勉強を始めることを目標としています。
いつもある程度の期間までは続けられるのですが、一日でも止めてしまうと、もういいかな…という気持ちになってやめてしまうことが多かったかなと思います。
なにかの記事で読んだのですが、何かを継続するためには、具体的な目標を持って、理想の自分をイメージすることが大事だとありました。
自分もそのスキルを身に付けて何がしたいのか…など具体的な目標を掲げてまずは一年間継続できるよう頑張っていこうと思います。
スポンサーサイト
[2015/01/29 12:39]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
本当のサービスとは
みなさんこんにちは
広報委員の村山です。
先日、本当のサービスとは何だろうと考える体験をしました。
ガソリンスタンドによったときのことです。
高速にのる前だったので、給油とタイヤの空気圧を見てもらいました。
「今から高速ですか?」と聞かれ、そうですと答えると「ボンネットの中もチェックしましょうか?」
と言われました。
すぐに終わるということだったので頼んだところ、オイル交換をすすめられ、時間がなかったのでその旨を伝えて断ると、今度はワイパーのゴムの交換をすすめられました。
その時私は、「急いでいると伝えたのに!」ととても不満に感じ、また過剰な営業を受けたと思い、そのガソリンスタンドは二度と利用しないと心の中で思いました。
しかし、時間がたつにつれ、もしその時自分の心や時間に余裕があったならば、空気圧のチェックからボンネットのチェックまで声をかけていただいて、丁寧で気のきいた対応だと好感を持ち、次回もぜひ利用したいと思ったのかもしれないと思いました。
この体験を始めは、同じサービスでもその対応によって相手に与える感情は変わってくるのだと捉えていたのですが、相手の状態を見て相手の求めていることを過不足なく行うことの難しさ、また利用したいと思っていただくことの難しさを身をもって体験したのだと思うようになりました。
それはお客様だけでなく、一緒に仕事をしている人や家族、友達にも言えることかもしれません。相手に良いと思ってしたことが本当に良いことなのか、自分よがりになっていないか、わが身を振り返り、自分自身をいさめるよいきっかけとなりました。この体験を仕事にも日常生活にも生かしていきたいと思います。
インフルエンザが流行していますが、体調を崩さないようお過ごしください。
[2015/01/22 18:43]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
成人の日によせて
みなさんこんにちは
広報委員の村田です。
1月12日 成人の日
新成人のみなさん、おめでとうございます。
風は冷たかったけど、よいお天気でよかったですね。
私の姪っ子も成人式でした。
小さい時、寝起きにトコトコやってきて私の膝にちょこんと座ってふかしたお芋を食べ始めた姪にとてもかわいいなと思ったのが、ほんの数日前のことのようです。
その子が自分の選んだ道に進んでもう立派な社会人です。時の経つのは早いものです。
知り合いの娘さん、息子さん…他にも成人を迎えられた方がたくさんいました。
翌朝のテレビニュースでは、娘に感謝していると涙されていたお母さんの姿も見ました。
子どもを成人させるまでの20年 いろいろなご苦労があったかと思います。
ご本人はもちろん、一生懸命育ててこられた親御さんにも 本当におめでとうございます。
我が子は、成人式までにあと5年です。
波乱万丈、どんな5年が待っているのか(まずは高校入試!)、たくましく乗り越えていってほしいと思いますし、親としてできる限りのことをしなくちゃと思っています。
学校で勉強中の方、社会で働かれている方、中にはすでに親になっている新成人の方、様々だと思います。
私も、街中の晴れ着を見ながら、改めて親への感謝とか、あの頃の希望を思い出しました。
改めて一人の社会人としてきちんと仕事をしていこうという気持ちを引き締める、いい機会になりました。
[2015/01/15 14:09]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
今年の抱負
みなさん明けまして
おめでとうおめでとうございます。
広報委員の林田です。
2014年もあっという間に過ぎ、早いもので今年も1週間が経ちました。
みなさんは、どんな新年を迎えましたか?
今年は元旦から天気が大荒れで、とても寒かったですね。
気温が温かくなったり、まだまだ寒かったりと不安定で体調を崩しやすい時期でもあります。
体調管理には気を付けて下さいね。
忙しい年末を乗り越え、年始はのんびり過ごした方もいらっしゃるかと思います。
私は、世界一の大梵鐘「飛龍の鐘」があることで知られている
玉名市の蓮華院誕生寺奥之院へ初詣に行きました。
私ごとではありますが昨年の振り返りと、今年の抱負を書かせていただきます。
昨年はあっという間の1年だった気がします。
前半は自分自身のことで精一杯でしたが、後半では少しずつ周囲を見渡せるようになり、こうした方がいいのではないかなど、やりたいと思ったことを、任せていただき挑戦することが出来ました。
仕事を通して、失敗から学ぶことが多々あり、少しではありますが、自分自身の成長を感じることが出来た年でした。
今年は入社して5年目になります。
まずは、初心に返り、当たり前のことが当たり前に出来るようになることと、表面のことだけではなく、何事にも深く追求することの出来る人材になりたいと思っています。
そのためには、行動する前に相手の立場になって考えてから実行していきます。
プライベートでも、家族との時間を大切にし、感謝の気持ちを伝えたいと思います。
昨年はあっという間の一年でしたが、今年は人として成長出来るよう、そして社会人として社会や会社で「存在価値」のある人間になりたいと思っています。
最後に、林田家のちょっと変わったお正月の迎え方を紹介します。
私の家族は正月に納豆に砂糖を入れて食べるという慣習があります。
私なりの解釈ですが…
納豆に砂糖を入れるとさらに粘りが出て糸を引くそうです。
なのでそれをお正月に食べて、今年1年〝さらに〟粘り強く頑張ります(^ ^)/
[2015/01/08 11:12]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©アイキャッチの目のつけどころ~社員版~ All Rights Reserved.