プロフィール
Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!
最新記事
31期のお礼 (06/16)
飲食店様への全国のコロナ支援 (04/24)
新しい春の楽しみ方 (03/21)
就職活動振り返り(入社2年目) (03/13)
公共の場でのエチケット (02/25)
最新コメント
safa:かけがえのない時間を大切に (04/21)
スタジオBe:かけがえのない時間を大切に (04/15)
safa:かけがえのない時間を大切に (04/15)
くーちゃん:春に先駆けて (02/17)
くまもと大好き★:DM出しました!! (03/29)
通りがかり?(骨折中):ランナーなし (12/24)
通りがかり?(骨折中):ご縁あって…… (12/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/05 (1)
2012/11 (6)
2012/10 (21)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/06 (7)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (6)
2011/02 (1)
2010/12 (4)
カテゴリ
未分類 (288)
プライベート (11)
カレンダー (2)
NOW (5)
社内 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
靴屋の店員さんから学んだ事
みなさんこんにちは。広報委員の千蔵です。
先日は父の日でしたね。
お父さんへの感謝を伝えられた方も多いと思います。
私は靴をプレゼントしようと、父と靴屋を回りました。
高級な靴を取り扱う専門店と、比較的安価なチェーンストアです。
最終的にはチェーンストアで購入し、父にも満足してもらえましたが、
どちらの店でも店員さんは親身になって説明や商品出しをしてくれました。
会計時に、父の日で、と伝えると、大事にして下さいね、との一言に嬉しくなりました。
買物客として、後学のために2店を回ったのですが、価格帯や品揃えが違っても、
靴への愛情や「靴を大切にしてほしい」という思いは共通していると感じました。
きっとどちらの店で買っても、値段の商品の質とは別に、同様の満足が得られたのではないかと思います。
私自身が働く中でたどり着いた、信念のような思いがあります。
「人の役に立ちたい」
これが雑念や目先の欲などでぶれてしまい、見失ってしまいそうになる時は、
二店の靴屋で出会った店員さんの顔を思い出し、気持ちを入れ替えます。
スポンサーサイト
[2015/06/25 11:27]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
お互いに勉強の日々
みなさんこんにちは。
広報委員の今泉です。
今年の4月に入社した新入社員が今月より各課に仮配属となり、
私の所属する課にも新しい課員が1名増えました。
覚えることがいっぱい!で大変かとは思いますが、コツコツとメモを取りながら
熱心に聞いてくれる姿を見て、こちらもきちんと教えなければいけないなと気が引き締まります。
そんな新人さんとのやり取りの中で気付かされたこと。
『これは●●▲▲と書いてありますが、▲▲●●と同じ意味ですか?』
単語の前後が入れ替わった表現について、同じことなのかと疑問に思っての質問でした。
正式な名称を縮めて使っているうちに、いつの間にか表現が変わってしまったようです。
業務中は何気なく両方の表現を使っていて、不便を感じることもなかったのですが、
初めて聞く人・見る人にとっては分かりづらかったり通じない部分になったりしてしまうのだなと改めて気付かされました。
長く同じ業務に携わってきて、このあたりの感覚が鈍ってしまっているなと反省です。
3Sを進めると同時に言葉の表現や物の表示について、見直しをしていきたいと思います。
[2015/06/19 14:19]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
映画から学んだこと
みなさんこんにちは。
広報委員の藤本です。
少し前になりますが、映画「シンデレラ」を観に行ってきました。
物語の内容もとても素晴らしかったのですがシンデレラの衣裳や
建物の外観など、目から入ってくる情報にとても感動してしまい、
4日間の間に2回も観に行ってしまいました。
私が今携わっているデザインというお仕事もみなさんの目から入る情報なので
もっと沢山の方を魅了できるようなデザインをしていきたいと映画を観て改めて思いました。
映画でも言われていたように「優しさと勇気を持って」
また気持ちを新たに日々の仕事に取り組んでいきます。
[2015/06/04 17:54]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©アイキャッチの目のつけどころ~社員版~ All Rights Reserved.