プロフィール
Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!
最新記事
31期のお礼 (06/16)
飲食店様への全国のコロナ支援 (04/24)
新しい春の楽しみ方 (03/21)
就職活動振り返り(入社2年目) (03/13)
公共の場でのエチケット (02/25)
最新コメント
safa:かけがえのない時間を大切に (04/21)
スタジオBe:かけがえのない時間を大切に (04/15)
safa:かけがえのない時間を大切に (04/15)
くーちゃん:春に先駆けて (02/17)
くまもと大好き★:DM出しました!! (03/29)
通りがかり?(骨折中):ランナーなし (12/24)
通りがかり?(骨折中):ご縁あって…… (12/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/05 (1)
2012/11 (6)
2012/10 (21)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/06 (7)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (6)
2011/02 (1)
2010/12 (4)
カテゴリ
未分類 (288)
プライベート (11)
カレンダー (2)
NOW (5)
社内 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
復興へ向けて
広報委員の藤野です。
このたびの平成28年熊本地震により被災された皆様へ、
心よりお見舞い申し上げます。
当社も、社屋の一部損壊や印刷機器等の一部故障は
ありましたが、幸い人的被害はありませんでした。
現在、制作・印刷機械についてはほぼ復旧し稼働を始めましたが、
県内のインフラ整備がまだ完全でなく、制作・発送面でお客様に大変ご迷惑をおかけしております。
水道や電気については先週から少しずつ復旧していますが、
震源地の近くに住んでいた社員の中には、まだ、避難所や車中泊での生活を続けている者など、
様々な事情がありますが、社員一同協力してこの困難を乗り切ろうと頑張っています。
この度は、お客様やお取引用者様によるご支援、ご協力に大変感謝するとともに、
それにお応えできるよう一生懸命励んでまいりますので宜しくお願いします。
スポンサーサイト
[2016/04/26 14:03]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ありがとうございます
この度の熊本地震に伴い、皆様には多大なご心配、ご迷惑をお掛けしております。
皆様からの支援物資や、励ましのお電話、お便り、メールをいただき、
社員一同、本当に心より感謝いたしております。
あまりのありがたさに、涙ぐむ社員も多数いました。
本日、4月21日(木)に水道が復旧いたしました。
現在、印刷機の点検修理を行っております。
完全復旧にいたしましたら、改めてご報告いたします。
広報委員 永田
[2016/04/21 09:25]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
かけがえのない時間を大切に
いつも弊社スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
広報委員の筒です。
4月に入り、皆さんの職場や学校でも入社式や入学式などがおこなわれ、新しいスタートを切られた社会人や学生の方がたくさんおられるのではないでしょうか。
私も先日家族の入学式に出席する機会があり、そこで祝辞を述べられた方のお話しが心に残ったので、少しだけご紹介させていただきます。
その方が祝辞の中で、新入生に対して「ありがとう、の反対語はわかりますか」と問いかける場面がありました。
私も少し考えてはみたのですが答えがすぐに出てきませんでした。
その方いわく、ありがとうの反対語は「あたりまえ」だそうです。
ありがとうは漢字で、「有難う」と書きます。有ることが難しいもの、つまり奇跡のようなものだとおっしゃられていました。
・毎日ご飯が食べれること
・家があって暖かい布団で眠れること
・仕事があって働けること
・学校で友達と一緒に勉強やスポーツができること
・五体満足で健康であること
これら皆さんが普段あってあたりまえだと思っているかもしれないものは、実はものすごく有難くて尊いものだということです。
私もこの話を聞いて、確かにそういう気持ちを忘れがちだなと改めて反省しました。
今この瞬間も二度と帰って来ないかけがえのない時間だということを少しでも自覚できていれば、日々の過ごし方も多少変わってくると思うので、色んなことをあたりまえだと思わず、感謝の気持ちを持って悔いが残らないよう毎日精一杯チャレンジしていこうと思います。
[2016/04/14 16:57]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(3)
|
感心した出来事。
みなさんこんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログを担当します林です。
満開だった桜も散りはじめ葉桜となり、
暖かい風を感じる季節になりましたね。
先日私事ですが、すごいなぁと感心したできごとを
今回題材としてあげさせて頂きます!
先日私の友人と熊本でも有名なホテルの
スイーツバイキングに行ってきました。
春休み中ということもあり学生や、学生以外にも社会人や
高齢の方など様々な女性が来店していました。
1つのホールに100人近くいるとやはりごったがえすもので、
小さな子どもも来店していたのでぶつかったりして
転けてしまったりなどしないかひやひやしていました。
そして、人が多いからかスイーツを取っている人も急がなきゃと思い、
ケーキをおとす人がいました。
ケーキを落とした人が慌てて拾おうとしていたのですが、
お客様がかがむ前に従業員の方がこられて
「大丈夫ですよ。そのままバイキングをお楽しみください。」と
笑顔で対応されていました。
しかも、手際もよかったので他のお客様に迷惑もかけず、
落ちたケーキを片付けられていて流石は有名ホテルの対応だと思いました。
そのやり取りや従業員の方の動きをみて、お客様に対して素早い反応
対応・スムーズに行うことが何事にも大切だと思いました。
この行動を自社に置き換え、お客様の状況に合わせてチラシを作成したり、
時間にコミットするなどしてより使いやすく利用しやすい、
そしてお客様にとって必要とされるよう努力していこうと思います。
[2016/04/08 15:40]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
4月が始まりました!
みなさん、こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
広報委員の林田です。
桜も満開を迎え、温かい日差しと風が
心地よい季節になりましたね。
さぁ!4月が始まりました!
通勤途中に満開に咲いている桜を眺めながら、ほのぼのとした気持ちと
新しい月の始まりということで
私は気持ちを引き締めながら会社に向かいました。
そして、4月から男性2名と女性3名の新入社員をお迎えし、
アイキャッチに5名の仲間が増えました。
新入社員の皆さんからの自己紹介と挨拶のときは、
とても緊張感が伝わってきて、私たちも緊張してしまいました。
新入社員の皆さん、
始まったばかりで不安と緊張でいっぱいだと思いますが、
一日一日を大切に過ごし、日々自分の成長を感じながら頑張って欲しいです。
これから私たちと一緒に笑顔で頑張っていきましょう。
新しい仲間を迎え、先輩社員として、私も日々精進していきたいと感じました。
また、今就職活動をされている学生の皆さんも
ぜひ弊社の説明会に参加してこんなことがしたい!という
熱い想いを語っていただきたいと思っています。
お待ちしております。
[2016/04/04 10:39]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©アイキャッチの目のつけどころ~社員版~ All Rights Reserved.