fc2ブログ
プロフィール

アイキャッチスタッフ

Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
オリンピック・パラリンピックが終わって
リオのオリンピック・パラリンピックが終わりましたね。
今回もたくさんの感動に感謝です。


1_20160920144502991.jpg


オリンピック・パラリンピックからの学びを、弊社相談役が文書で
まとめ、社員に配りました。私自身もすごく感銘したので、
ブログに書き留めておこうと思います。


-----オリンピックから学んだこと-----

1、目標を明確にする(目標設定)
  何のために、だれのために、目標は明確に、具体的に、数値目標が必要。

2、悔いのないように、遣るべきことをやれたか(達成感・満足感)
  今、ここ、手を打つ。やるべきことを着実にやる。そのために具体的な練習・訓練の計画と実行。
PDCAを回す。

3、最後まで諦めない。(目標達成意欲)
  結果に対して、悔しさを持つこと。

4、みんなの力を結集して(団結力)
  自分の得意技を持つ。グループ内みんなの助け合い。
  グループ内でのきだんのない話し合い。脱落者を出さない。

5、メダルを取れたのは「たくさんの応援や援助のおかけです」(他からの援助)
  お客様からの応援や援助はありますか。そのためにお客様とどのように接しますか。

オリンピックを見ていて思ったことですが、これらは、自己成長の要素でもあるような気がします。
やった人にしかわからない本物の充実感や達成感、団結の力をもつ人、他からの援助を受けられる人は、
これからも成長し続けることでしょう。
そういう人が集まった会社は、素晴らしく発展するでしょう。

-----------------------------------

という文書でした。
目標が曖昧であり、曖昧であるが故に達成感や悔しさがなく結果成果が生まれない。
そういう仕事の仕方を続けていると、会社も個人も停滞したままとなり、
お客様が喜んでいただける仕事ではなくなってしまいます。

弊社代表山口の指針である「お客様の商売繁盛を叶える!」
この旗印に向け、私たちは改めて、数値で明確な目標を立て、
お客様の金メダル獲得までがむしゃらに精進し続けます!

広報委員 永田





スポンサーサイト