プロフィール
Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!
最新記事
31期のお礼 (06/16)
飲食店様への全国のコロナ支援 (04/24)
新しい春の楽しみ方 (03/21)
就職活動振り返り(入社2年目) (03/13)
公共の場でのエチケット (02/25)
最新コメント
safa:かけがえのない時間を大切に (04/21)
スタジオBe:かけがえのない時間を大切に (04/15)
safa:かけがえのない時間を大切に (04/15)
くーちゃん:春に先駆けて (02/17)
くまもと大好き★:DM出しました!! (03/29)
通りがかり?(骨折中):ランナーなし (12/24)
通りがかり?(骨折中):ご縁あって…… (12/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/05 (1)
2012/11 (6)
2012/10 (21)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/06 (7)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (6)
2011/02 (1)
2010/12 (4)
カテゴリ
未分類 (288)
プライベート (11)
カレンダー (2)
NOW (5)
社内 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
もうすぐですね!
皆様こんにちは!
いつもアイキャッチブログをご覧いただきありがとうございます。
早いもので3月もあと1週間となり、少しずつ暖かくなってきました。
熊本の桜開花予報は、3月30日。満開予報は4月9日とのことでした。
アイキャッチでは、4月より3名の新入社員をお迎えします。
先輩社員は、お迎えのための準備をしています。
新入社員さんは緊張されているかもしれませんが、お迎えする私たちも緊張しているんですよ (汗)
当たり前のことかもしれませんが、私は毎年考えます。
4月というのは植物も、動物も、昆虫も、私たちも、 「みんなで成長していくためのスタートの4月!」
私たちは学び続け成長し、お客様のお力になれるアイキャッチでありたいと思います。
広報委員 永田
スポンサーサイト
[2017/03/27 14:08]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
おもてなしの国・日本
いつも弊社スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
広報委員の川口です。
先日、連休を利用しまして東京へ旅行に行ってきました。
(私のブログネタは大体旅行系・・・ネタがなくてすみません・・・。)
今回は都内観光がメインだったのですが、驚きの連続でした。
2020年に東京でオリンピックが開催される、また訪日外国人の増加ということもあり、
街中は外国人の方がたくさんいらっしゃいました。
そのような中でも、外国人の方に対して「快適に過ごしてもらいたい」という優しさや
思いやりがいたる所に溢れていたので、今回はそのことを書かせて頂きます。
観光施設での出来事でした。
今回初めてスカイツリーを訪れたのですが、施設内は日本人・外国人の団体などたくさんの人がいました。
入場券を購入しようと窓口に向かったときに、受付の女性の名札が目に入り見ていたのですが、
名前の下に「中文」と書かれていました。どうゆうことだろうと疑問に思っていましたが、よくよく考えてみたら
「中国語対応ができます」という表示だったようです。慣れない外国に来ても母国語で対応してくれる人が
施設内にいたら安心して観光を楽しむことができますね。
他にも人間での対応だけでなく、日本語・英語・韓国語・中国語の4カ国表記になっている案内板やプラカードを
持った人がいるなど、徹底した案内ができていると感じました。
熊本でも外国人観光客の増加に伴い、案内表記の多言語化などが進んでいますがそれ以上でした。
ホテルでは英語や中国語が話せるスタッフさんが常駐していたり、朝食のメニューも和食・洋食というジャンルを超えて、
今話題のアサイーボウルや中華圏の人用に中華粥が用意されているなど
誰もが安心して快適に過ごせる空間作りができていました。
自社でも外国人観光客に向けたアプローチを行っていますので、今回体験した・目にした出来事を
自社のツールなどにも取り入れられるよう発信をしていこうと思います。
※写真はホテルの部屋からのスカイツリーです。(画像が荒いですが・・・)
ライトアップされたスカイツリーツリーは明るい時間帯に見るのとでは印象が全く異なり、
ちょっと得した気分になりました。
[2017/03/21 10:57]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
海外旅行へ行ってみて感じたこと
いつも弊社スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
広報委員の筒です。
先週、社員旅行でシンガポールに行ってきました。
私たちが滞在していた期間は快晴にも恵まれたこともあり、マリーナベイサンズやセントーサ島、アラブストリートなど様々な観光スポットへ出かけることができたので、充実した旅行になりました。
シンガポールでの会話は主に英語でやりとりしていたのですが、それでも言葉の壁を感じて不便だなと思うこともあまりありませんでした。お店の従業員さんだけでなく、町に住む人達も皆さん親切でマナーの良い方ばかりでした。
日本も海外の様々な国から比べてみると治安も良くて、礼儀正しい人が多いというイメージがあったのですが、シンガポールは日本と比べてみてもルールやマナーをきちんと守っているという印象を受けました。
日本は2020年には東京オリンピックが開催され、これから多くの外国人の方をお迎えすることになると思います。元々おもてなしの国として評価が高い日本なので、来日される外国人の方は相当高い期待をもっておられると思うので、そこを越えるのはなかなか大変だと思うのですが、今回のように海外へ旅行してみていいなと思ったことは自国でも取り入れてみるとよいのではないかと思いました。
海外旅行などでいつもの日常以外の体験をすることで、当たり前にあるもののありがたさや、よく考えてみると不便なものに気付けるので、こういう機会を大事にして今回気付いたことを日々の仕事や生活に活かしていこうと思います。
[2017/03/02 10:52]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©アイキャッチの目のつけどころ~社員版~ All Rights Reserved.