プロフィール
Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!
最新記事
31期のお礼 (06/16)
飲食店様への全国のコロナ支援 (04/24)
新しい春の楽しみ方 (03/21)
就職活動振り返り(入社2年目) (03/13)
公共の場でのエチケット (02/25)
最新コメント
safa:かけがえのない時間を大切に (04/21)
スタジオBe:かけがえのない時間を大切に (04/15)
safa:かけがえのない時間を大切に (04/15)
くーちゃん:春に先駆けて (02/17)
くまもと大好き★:DM出しました!! (03/29)
通りがかり?(骨折中):ランナーなし (12/24)
通りがかり?(骨折中):ご縁あって…… (12/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/05 (1)
2012/11 (6)
2012/10 (21)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/06 (7)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (6)
2011/02 (1)
2010/12 (4)
カテゴリ
未分類 (288)
プライベート (11)
カレンダー (2)
NOW (5)
社内 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
シャキシャキ梨で夏疲れを吹き飛ばす!?【集中企画1】
みなさん、こんにちは。
広報委員の村山です。
少し朝晩の暑さが和らいだと思いきや、猛暑日が戻ってきたり…。
夏の疲れが胃腸にも肌にも(汗)出てくる今日この頃ですね。
今回から5週連続で「夏」と「熊本の食」をテーマに
残暑を乗り切るブログをリレー形式で書いてまいります。
ぜひ最後までおつきあいくださいませ。
第1週目の今回は「夏と熊本の果物」です。
ということで、お盆休みに実家近くの梨まつりに行ってきました。
実は熊本県、生産量で全国10位に入るほど。
ジャンボ梨でおなじみの荒尾の「新高」や、希少品種「秋麗」など
熊本ならではの品種も多く存在する梨の里なのです。
会場では幸水や豊水といった今まさに旬を迎える梨が試食でき、
その水分たっぷりの甘さに多くの方が舌鼓を打たれていました。
調べてみると、
梨は夏の疲れをとり、秋に向かって身体をリセットするのにぴったりな果物なのですね!
疲労回復に効果があるクエン酸が豊富で、
さらに、水分と食物繊維、カリウムが胃腸のお掃除をしてくれるとのことでした。
冷やしたシャキシャキの梨をそのままいただくのも美味しいですが、
私は今回、梨まつりの会場で教えていただいた「梨とハムのめんつゆサラダ」に初挑戦!
ドキドキでしたが、意外にもすっきり甘辛く、お箸がすすむお味でした。
作り方も好みの材料をカットし、めんつゆで和えるだけ。
お手軽な美味しさに、次は他の梨サラダや梨カレーに挑戦しようかなと、お料理の楽しみが広がりました!
みなさんも、梨パワーに再注目して、
一足先に秋の味覚を楽しんでみてはいかがですか?
スポンサーサイト
[2017/08/24 23:09]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
美容室で考えたこと
いつも弊社のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
広報委員の松見です。新入社員として、広報委員として、
吸収した新鮮な出来事をお伝えしていければと思いますのでよろしくお願い致します。
皆さん、お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は久しぶりに行きつけの美容室に行ってきました。
いつもお世話になっている美容師さんに近況報告をしながら、
ぼーっと外の景色を見ていたところ、
ふと「今日、私はどうしてまたこの美容室を選んだのだろう」と考えました。
この美容室はもともと家族からの紹介で通い始めたのですが、5年近くお世話になっています。
それはなぜか?
決め手は、お店の雰囲気,言い換えればお店の「心地よさ」です。
店内にはオーナーの愛犬がちょこんと座り、美容師さんは担当のお客様でなくても気軽に声をかけて下さいます。
この心地よさが、変わらず私をこの美容室に足を運ばせているのだと思います。
満足する仕上がりは当たり前ですが、私にとってこの「心地よさ」が
髪を切ることの「付加価値」で重要なことなんだと再認識しました。
現在、私はお客様のチラシ作りに携わらせて頂いております。
お客様にはチラシを見て目を引くような満足がいくタイトルの提案、
世の中で流行っている食品や食べ方のご紹介など、
高くアンテナを張って役に立つ情報を収集し発信していきたいと思います。
そして皆さまに「心地よさ」を感じて頂けるように取り組んでいきます。
しばらく暑い日が続きますが、
体調管理に気を付けてお過ごし下さいませ。
[2017/08/22 13:11]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
旬の真っ赤なトマトで夏バテ防止
いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございます。
今期より担当させていただきます広報員会の福本です。
初めての広報員ということで、不慣れな事もあると思いますが
今期1年よろしくお願いいたします。
今週は全国的に猛暑と台風で荒れた日々でしたが皆様の地域はいかがでしたか?
最近の熊本は毎日35℃ぐらいあって、さすがに夏バテが気になりますね。
私は毎晩『とまと』を食べています♪
(写真はミニトマトです)
実は甘味や酸味が食欲増進、疲労回復にとても有効な一品なのです。
『とまと』と言えばサラダ?と思いますが最近は油で炒めたり、スープにしたりして
色んな料理にチャレンジしています。
それと、とまとは出来るかぎり真っ赤に完熟したものを選んだほうが甘味も強く栄養価も豊富だそうです。
美味しい食べ方をご存じの方教えて下さい。お待ちしてまーす。
これから広報委員として消費者目線を持ち常に自分自身に問いながら取り組んでいきたいと思います。
まだまだ暑い日が続きますので十分にお身体には気をつけて下さい。
[2017/08/10 13:00]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
熱い戦い 夏の甲子園と体調管理
いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございます。
広報委員の柿山です。広報委員になり始めてブログを書かせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
8月に入り暑い中、高校野球の地方予選も終わり全国で代表が決定してきています。
熊本は秀岳館高校が代表になりました。2年連続3回目です。
昨年4月の熊本地震から学校や野球場も被災して練習ができなくなったり
環境が変わったりと大変な日々だったと思います。
さらに、夏の大会は暑さの克服が大変になってきます。
熊本は湿気が高く気温も30度を超えるので体力的にもかなりきつい環境です。
昔は練習中には水は飲まない、などという習慣がありました。
現在は、運動中にも適宜水分や塩分を補給するのが当然になってきています。
自分が仕事をしている中でもうっすらと汗をかいたり、
車で移動していると車内の暑さで自分が思っている以上に汗をかいていたりします。
めまいや筋肉のけいれん、吐き気など症状が出始める前に水分と塩分の補給をしていきましょう。
まだまだ暑い日が続きますが健康に気を使いながら仕事も頑張り、甲子園の応援も頑張っていこうと思います。
高校球児たちも怪我なく頑張ってほしいものです。
[2017/08/03 12:57]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©アイキャッチの目のつけどころ~社員版~ All Rights Reserved.