プロフィール
Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!
最新記事
31期のお礼 (06/16)
飲食店様への全国のコロナ支援 (04/24)
新しい春の楽しみ方 (03/21)
就職活動振り返り(入社2年目) (03/13)
公共の場でのエチケット (02/25)
最新コメント
safa:かけがえのない時間を大切に (04/21)
スタジオBe:かけがえのない時間を大切に (04/15)
safa:かけがえのない時間を大切に (04/15)
くーちゃん:春に先駆けて (02/17)
くまもと大好き★:DM出しました!! (03/29)
通りがかり?(骨折中):ランナーなし (12/24)
通りがかり?(骨折中):ご縁あって…… (12/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/05 (1)
2012/11 (6)
2012/10 (21)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/06 (7)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (6)
2011/02 (1)
2010/12 (4)
カテゴリ
未分類 (288)
プライベート (11)
カレンダー (2)
NOW (5)
社内 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
『秋麗(しゅうれい)』食べてみました。
いつも弊社の社員ブログを見ていただきありがとうございます。
今回担当します、井上です。
熊本県の荒尾は『新高梨』など全国的にも『梨』が有名ですが、ご存知でしょうか。
先日、荒尾に行った際、ぜひ、梨を買って帰ろうと直売所に立ち寄ったところ、
『秋麗(しゅうれい)』という品種を勧められました。
聞きなれない品種でしたが、お店の方は
『テレビなどでも紹介されたりしているのに』と、
知らないことにとても驚かれていました。
後で調べてみると、
熊本県が“ブランド梨”として推し進めている梨でもあるそうなんです。
(左)秋麗 (右)幸水
正直、(個人的感想ですが)幸水などに比べると小ぶりで、白っぽいので
表面が見た目には、あまり美しいとは思わなかったのですが、
試食で頂いてみると、とてもみずみずしくて、サッパリとした甘さで
その美味しさと見た目のギャップもあり、購入することにしました。
お店の方の話によると、『秋麗』は子供さんや若い方に比較的人気で
年配の方などは、そのさっぱりした甘みが物足りないと幸水を
買って行かれる方もいるそうです。
見た目や大きさなど、どんなものがおいしい梨なのか
選ぶのも難しかったのですが
お店の方が選んでくれた梨がとても美味しかったので
それからすっかりファンになりました。
私も普段は主にチラシの製作をしていますが、
自社の商品の良さを、自分が感じている以上に
お客様に伝わっていないことが多々あることがある
ということを改めて考えさせられました。
私自身が携わっている商品が、使って下さるお客様や
それを手に取って見て下さる方に対してより良いものになるように、
伝える視点や工夫を凝らしていこうと思います。
スポンサーサイト
[2018/08/31 13:27]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ちょっと面白い美容室!
いつも弊社の社員ブログを見ていただきありがとうございます。
担当します、福本です。
まだまだ残暑が厳しいですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
先日、少しでも涼しくしたいので髪を切に行きました。
いつもの美容室ではなく、違う美容室に行ってみたく
HOT PEPPERをパラパラみていたら『口コミ人気サロン』で
カラーとカットでなんと2900円が目に入ったのですぐ予約をしてしまいました。
金額が安いので不安がありましたが、私が想像していたより、対応など良かったです。
それとお店の経営の仕方には驚きました。
私が行ったときは、数名の男性のスタッフがおられて
みなさん、1人ひとりが個人経営で場所だけをお借りして経営されていました。
ちょっと面白い美容室でした。
店舗が共同なのでコストも安く出来るようです。
私はこの価格とお店の対応に満足しました。
特に話しやすくて私の髪質などを教えてくれて楽しく過ごせました。
私もお客様対応をしているのでお客様が自然と笑顔でお話しが
出来るような対応を心掛けしていきたいと思います。
[2018/08/24 12:53]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ブログのテーマについて
いつもアイキャッチスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
7月より新しい広報委員メンバーと週一回のブログ更新を行い、ちょうど先週で全メンバーが投稿しました。
7月~9月末までは、ブログテーマを
「自分が実際に買った物やサービスで気づいたこと」
をテーマに、プライベートで消費者の立場になった時の気づきを通して、広告に携わる私たちが、
お店様の商品が
「売れる」
ではなく
「買ってもらえる!」
といった状況づくりの
お手伝いのために、社員全員がその感度を高めるためのブログでもあります。
先日朝礼で弊社代表山口から話がありました。
「毎日の仕事の中で、お客様・お取引業者様・同僚・上司から
喜んでもらえる仕事ができているか?
」
との問いがありました。
ついつい仕事をしていると、自分よがりな行動になってしまうことがあります。
「買ってもらえる状態」
とは、
「喜んでもらえる状況を創りだせる自分たちであること」
このことを仕事でもプライベートでも感度高く意識していきたいと思います。
まだまだ残暑厳しいこの頃ですが、どうかお身体にはご自愛くださいませ。
広報委員長 永田
[2018/08/18 10:36]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
夏といえば…
弊社のブログをご覧のみなさま、はじめまして。
新入社員の北島です。
今期は広報委員として活動させていただくことになりました。
社会人として、会社のことや世の中のことを学ぶ日々ですが、
早く一人前になれるよう、業務も委員会活動も、積極的にチャレンジしていきたいと思っておりますので、
何卒よろしくお願いいたします。
さて、うだるような厳しい暑さが続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
暑さで食欲がわかず、体調を崩してしまう方も多いことかと存じます。
そんな日本の長くて厳しい夏をさわやかに、そして力強く支え続けてくれているのが、
夏の風物詩、そうめんです。
そうめんが日本にやってきたのは奈良時代、現在の形になったのは室町時代だそうです。
悠久の時を超えて日本人の夏の味方であるそうめんの凛々しい姿に、貫録すら感じる今日この頃であります。
そんなそうめんの魅力は、なんといってもトッピングのバリエーションの多さだと思います。
ベーシックにネギやワサビ、しょうがやみょうが、更なるさっぱり感を求めてパクチーや大葉、
カイワレ大根も合いますよね。
個人的にはまっているのが、少し前に話題になった、「食べるラー油」です。
そうめんはおいしいけど、少し飽きてきた…という今の時期に、変化を加えるという意味でも、
ぜひともお勧めしたいトッピングです。
程よい辛さとにんにくの風味が食欲をそそり、そうめんの新しい一面に出会うことができるでしょう。
ぜひともチャレンジしてみてください。
もうお分かりかと思いますが、私はそうめんが大好きです。
今後も愛するそうめんとともに厳しい夏を乗り越えるためにも、
日々そうめんの無限大の可能性にチャレンジしていく所存です。
みなさんも自分に合うトッピングを見つけて、良きそうめんライフをお送りください。
[2018/08/10 13:31]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
“芸術ソフト”です
みなさんこんにちは。
いつも弊社の社員ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今年7月に入社した、営業課の石原です。
入社して1ヵ月、毎日新しいことを教わり、先輩方の仕事から学び、
いち早くお客様のお役にたてるようにとひたすら学びの日々です。
今期、広報委員として精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
暑い日が続きますが、最近ドライブへ行ったときに思わず手がのびたスイーツがあります。
“芸術ソフト”です。
340円(税込)
菊池市旭志にあるついんスターさんが販売されている濃厚ソフトクリームなのですが、
なんといってもこの不思議なフォルムがたまりません◎
最近ではインスタグラムやTwitterでたくさんの写真が載せられ
私が行った時も、お店に入りきらないほどのお客さんが来ていました。
すごいのは見た目だけではなく、
毎年200種類もの新作アイスを作っていらっしゃるそうです。
もっとこうしたらどうだろう?こんなことしたらお客さんが喜んでくれるかも!
そんな風にアイスを作り続けられているからこそ、遠くても食べに行きたいアイスが作れるのかもしれないなと、思いました。
お客様に喜んでもらおうと工夫を凝らし、新しくてよりよいものを作り続ける
お店の方の姿勢には、私も見習いたいところがあります。
社会人としてのスタートを切った今、目の前のお客様がどうすれば喜んでいただけるか?
アイデアを凝らし続け、そのために動けるような営業になっていきたいとあらためて
思った休日でした。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様お体には気を付けて、
元気に夏を乗り切っていきましょう!
[2018/08/04 15:16]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©アイキャッチの目のつけどころ~社員版~ All Rights Reserved.