プロフィール
Author:アイキャッチスタッフ
アイキャッチ社員ブログへようこそ!
最新記事
主役と引き立て役 (02/16)
去年の今頃のお話。 (02/16)
誕生日ケーキ♪ (01/30)
山鹿温泉 (01/21)
謹賀新年 (01/08)
最新コメント
safa:かけがえのない時間を大切に (04/21)
スタジオBe:かけがえのない時間を大切に (04/15)
safa:かけがえのない時間を大切に (04/15)
くーちゃん:春に先駆けて (02/17)
くまもと大好き★:DM出しました!! (03/29)
通りがかり?(骨折中):ランナーなし (12/24)
通りがかり?(骨折中):ご縁あって…… (12/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (4)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (5)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (5)
2015/06 (3)
2015/05 (4)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (4)
2014/07 (5)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/05 (1)
2012/11 (6)
2012/10 (21)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/06 (7)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (5)
2011/05 (4)
2011/04 (6)
2011/02 (1)
2010/12 (4)
カテゴリ
未分類 (256)
プライベート (11)
カレンダー (2)
NOW (5)
社内 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
アイキャッチの目のつけどころ~社員版~
九州、熊本にある印刷会社のスタッフによるブログです。ビジネス、プライベートの両面から切り開いていきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
物事を習慣化していくために必要なこと
いつも弊社スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
広報委員の筒です。
今期も前期に引き続き広報委員としてブログを担当させていただきますので、よろしくお願いいたします。
昨年このブログの中でも何回か発信した、自分の今年の目標をいくつか取り組んでみたのですが、結局どれもあまり長続きせず、どうしたら途中で飽きることなく継続できるようになるのかな…と悩んでいました。
そんな時に、あるブログの記事のタイトルが目にとまりました。
“「コツコツ努力できる人」は前向きでも、モチベーションが高いわけでもない。自動的に動いているだけ。”
というタイトルのその記事には、思考が習慣を作るのだから、考え方を変えれば良いというスタンスで取り組むのではなく、思考や習慣化するための方法論からアプローチするのを止めて、感情をコントロールすることで習慣化することを促すことから始めようという内容でした。
具体的な方法をいくつか挙げると、契約金や使用料など先にお金を払ってしまう事によって、やらなければもったいない、損をしてしまうと思わせることであったり、テレビやゲームなど誘惑の材料になるようなものを身の回りに置かないようにして、やらなければしょうがない状況を作り出すなど、一見ネガティブな考え方の元に方法を作り出しているように感じたのですが、「物事を習慣化できるようになる」という結果を出すために、正攻法からだけアプローチするのではダメなんだなと改めて痛感させられました。
先に挙げた事例は物事を習慣化するためにといったことだけでなく、ビジネスとしての考え方にも通じるところが多々あると感じたので、このような気付きも仕事の中に取り入れて活かしていこうと思います。
■参考文献
「コツコツ努力できる人」は前向きでも、モチベーションが高いわけでもない。自動的に動いているだけ。 | Books&Apps
スポンサーサイト
[2016/07/07 11:39]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
素敵な結婚式でした。
|
BLOG TOP
|
7月より第28期を迎えさせていただきます。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://eyecatchstaff.blog129.fc2.com/tb.php/224-80e16217
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©アイキャッチの目のつけどころ~社員版~ All Rights Reserved.
FC2Ad